第1回(2016年)審査結果&講評

優勝      3番 橋本佳津枝

Juan Polvillo賞   1番 河合浩子  

小澤圭子賞   1番 河合浩子 

 石川慶子賞     3番 橋本佳津枝

 

≪Juan Polvillo講評≫

 

 

≪小澤圭子講評≫

1 HIROKO さん
舞台に上った時の目線が少し不安気に感じました。全体的に視線が優しい、逆に言えばその優しい目線を、余裕の表情へ繋げる事が出来ると思いました。一つ一つの止まり姿がとても良い。シメてからの次のコンパスへの繋がり感もとても良い。抜け感は良いが少し弱い。もっとヒロちゃんの心の強い意志を込めた感じが見たかった。ブレリアに入る迄の盛り上げ方をもう少し研究してみて下さい。リズムの取り方も早く、全てハマっていて走る事も無く終始心地良いコンパス感。全てのテクニック.足も言うこと無しです。今持っているテクニックに自信を持っていたら、そのまま突き進んで下さい。もし持てて無ければ、今直ぐ自信持って下さい!そして自分を認めて大切にして下さい。きっとヒロちゃんの魂が曝け出され、不安気な表情も無くなり、優しさに満ち溢れた踊りが出来ると思います。「心を曝け出す」踊りが私は大好きです。全てを曝け出すヒロちゃんを楽しみにしています。ヒロちゃんの「魂」が見たいです。ホントに素晴らしかったよ!


2 MARI さん
目に意志の強さ、心の強さを感じる。一瞬で引き込まれました。目ヂカラが続き過ぎると、表情だけが強く印象に残ってしまう事もあるので、上手く表情を緩める箇所があると良いかなと思いました。あの緊張感の中、堂々とした存在感は本当に素晴らしかったです!曲全体の強弱が心地良く表現されてました。足が強く、自分の気持ちを込めている感を感じました。タンゴとても素晴らしかった!!楽しそうな表情に私も笑顔がこぼれました。そして、MARIさんの世界が見えました。遠くを見る眼は自信に溢れ、己れを信じるMARIさんを感じました。ゆっくりとお話させて頂く事は出来ませんでしたが、ホントにカッコイイ女性だと強く感じました。


3 KAZUE さん
私はKAZUEさんを優勝に推薦させて頂きました。
サリーダの表情で静かな強さを感じました。私はKAZUEさんの顔がとても好きで。曲が進むにつれて表情の変化を楽しみにしましたが、全体的にうつむき気味な印象が残り勿体無いと思いました。客席に向う強い目、自分を信じる目、それを意識するだけでKAZUEさんの心の状態が変わるのではないかなぁと思いました。恵まれた大きな体は、もっともっと活かせるのではないかと思いました。まだまだ良くなる。いつも大空の下で天に向って踊っている感覚を持ってみて下さい。
終始全部が強かった。ペース配分も自分の良さを活かす事もあるし、殺してしまう事もあります。力を抜く事を意識してみて下さい。勇気を出して力を抜いてみて下さい。KAZUEさんには人の目を惹きつける力がある。思う存分活かして下さい。あなたの「強み」になります、きっと!!優勝、心からおめでとう!


4 AKIKO さん
キレイな目、細い体、長い腕、落ち着いた表情が最初の印象。ジャマーダ(足)は、もう少し丁寧に体の中心で打つイメージを持つと良い。床の下迄感じながら打つ。足をゆっくり打つ練習をすると、エスコビージャへの感覚が少しずつ変わってくるかもしれません。止まり姿に、もう少し強さが欲しいと思いました。止まり切れてない…そんな感じがしました。大きな手、指の美しさと丁寧さがとても素晴らしかった。AKIKOさんの「強み」になると思いました。タンゴは最高に素晴らしかった!!何かから解放され、楽しそうに飛びまわるAKIKOさんは、歌振りとは一変した雰囲気になり、リラックスし、落ち着き払い、自信に溢れてました。もっと観ていたいと思いました。
歌振りでは真剣に歌を聴いてる様子で、タンゴに入ってからは直感で感じたまま踊っている感じ。歌振りも聴かずに感じてみて下さい。感じる事、溢れ出す物は止められません。溢れ出すフラメンコをAKIKOならきっと踊れます!タンゴまた観たいです!!


5  MIYUKI さん
表情がとても温かく、堂々と落ち着いている。私は大好きです。マルカールの一歩一歩をもう少し丁寧にマークすると良いかなと思いました。そうすると、丹田(子宮の辺り)への意識も強くなり、振り一つ一つのメリハリも表現し易くなると思います。足のアセントは、先ず何処を強くするかを理解して、ゆっくり意識して練習してみて下さい。丹田は全ての中心で、ここから始まり、ここへ戻る。そんな感覚で足やブラソ、体、マントンの全てを表現してみて下さい。
MIYUKIさんには、フラメンコに大切な包み込む壮大なイメージを強く感じました。作り物ではなく素直な表情も、素晴らしいです!!その良さを生かしたMIYUKIさんのフラメンコを私は楽しみにしています。

 

≪石川慶子講評≫

審査員と観客投票との間に大きな差を感じました。ただ美しいだけでは「フラメンコ」にならない。その人の本質が身体から出てこないと。今あるものを壊してあふれ出てきてしまうもの。そんなものをもっと見たいと思いました。石川慶子賞に3橋本佳津枝さんを選出したのは、私が伝えられることが他のコンクルサンテよりもあると思ったから。

 

1 河合浩子

足の音がリンピオ(雑味がなく美しい)、すべてのテクニックが正確で美しい。しかしその反面、冷たく感じ、フラメンコの爆発力にかける。エスコビージャの部分が長く感じる。構成にもう少し工夫を。

 

2 イバレチェゴドイ真理

表現力に優れ、バックにも的確に指示が出せている。タンゴになってからのノリも表情もよく、フラメンカ。ただその表現がべたつくときも。明るい曲を見てみたい。

 

3 橋本佳津枝

衣装、モニョが美しい。舞台を大きく使えている。全体的なレベルは高いのに、レマーテが締まらないなど、一曲を通してみると起伏が少ない。身体の中から訴えてくるもの(=フラメンコ性)がほしい。

 

4 松田昭子(優勝に推薦)

長いブラソ、指先まで美しい。全体的にバランスがとてもいい。欲を言えば、タンゴでもっとガラッと踊り変えてほしかった。力みや焦りが足元にくる時がある。

 

5 山本深雪

マントンが美しい。去り際が良い。スピード感がなく、バックに踊らせてもらっている感じになってしまったのが残念。そこをマンダール(指示)していくことも踊り手の大切な要素。

 

Juan Polvilloクルシージョ開催記念♪名古屋未来のフラメンココンクール開催!

同時開催/Juan Polvilloライブ PRINCIPITO Vol.2

参加申し込み・観戦&応援チケットご予約・お問い合わせはこちらへ。

電話:090-9906-6533 メール:EstudioKeiko2012@gmail.com

2月3日~7日開催のJuan Polvilloクルシージョに合わせて、なんと名古屋でフラメンココンクールを開催いたします。昨年、イタリア、スペインのコンクールに出場し、そこから大きな収穫を得たことから、皆さんにも何かを得てほしいと企画してみました。

 

新人公演やマルワは無理だけど、何か目標を持って頑張りたい 方。一般生徒さんレベルでも、1曲振付を踊ることができればチャンスがあります。振付を習い、先生の言うとおりに発表会で踊るレベルをそろそろ超えてみたい方、ギター・カンテと自分で合わせてみる・・・それは自分で能動的に踊る体験をしないと、なかなか身につかないものです。

 

審査員にJuan Polvilloほかを迎え、あなたの技術、フラメンコ性、表現力などを、いろいろな視点から評価します。勝ったら嬉しい!でも出場することで、そこまで頑張ることで、きっと大きな大きなものを得られることと思います。

 

ぜひぜひチャレンジしてください!

ダウンロード
コンクール開催要項
コンクール開催要項.pdf
PDFファイル 7.3 MB

名古屋未来のフラメンココンクール2016概要

◆日時:2016.2.6(土)

18:00開場 18:30開演

限定80名 ¥4,500

 

◆会場:新栄リフレクトスタジオ6階ホール

    住所:名古屋市中区 新栄 1-32-31

    TEL:052-252-0328

    最寄り駅:名古屋市営地下鉄名城線「矢場町」駅徒歩13分

         名古屋市営地下鉄東山線「新栄町」駅徒歩13分

         ※駐車場はありません。公共交通機関でお越しいただくかお近くのコインパーキングにお願いします。

 

レッスンで伸びる、発表会で伸びる、そしてコンクールでしか伸びないものもある。新人公演やマルワは無理だけど、何か目標を持って頑張りたい方。特に、ソロで踊りたい方が対象。

ESTUDIO KEIKOの生徒でなくても参加可能!

 

審査基準:各審査員に一任。技術、フラメンコ性、表現力など、審査員がいいと思った人を独断と偏見で選びます。選ばれなかった人にも、全員に審査員の先生から講評が届きます。ぜひ今後の参考にしてください。

 

審査員:Juan Polvillo、小澤圭子、石川慶子、観客の皆さま 他

 

賞:

優勝(観客一般投票を含む):5.14(土)に行われる第二回生徒公演にてソロ出演+石川慶子個人レッスン3時間無料

Juan Polvillo賞:クルシージョ無料受講 

小澤圭子賞:マントンシージョプレゼント

石川慶子賞 :各オープンクラス5時間無料

 

参加費 ¥7,000+チケット5枚

 

自由曲1曲(7分以内)。CD、テープ等による参加は認められません。